土地でも家屋でも遊休地でも、不動産は所有権のある人のもの。
無断で不動産査定することは違法です。
要点をお話ししておきましょう。
●身内であっても所有者の許可は必要。
遊休地であっても土地の権利書というものがあり、所有者の承諾がなければ、不動産査定はできません。
他人の土地に無断で立ち入ることにもなり、違法行為です。
たとえば宮城県にある土地が親族のものである場合、許可を得て不動産査定がおこなえます。
不動産査定は土地や家屋の売買が前提ですから、所有者の許可を得て事をすすめるのは当然のことです。
●売却を希望するなら所有者の手続きで。
土地所有者の許可を得て宮城県の不動産査定が完了となったら、その地価をもとに売却するか取りやめるかを決定することになります。
所有者と協議して段取りを決めてください。
基本的には所有者の判断になります。
売却を希望するなら不動産査定を手配してくれた金融機関、不動産屋、または不動産流通会社に依頼して、売却手続きをすすめることになります。
●不動産査定は不動産の売買を前提とした行為です。
所有者が親であれ親族であれ許可なくすすめることはできません。
不動産の売買は思いつきや軽はずみな発想で行なうものではありません。
所有者の許可を得て、合法的な手順を踏んで不動産査定を依頼しましょう。
宮城県は地価の上昇率が前年を上回っているので、立地環境にもよりますが、売り時ではあります。